3月17日(土)に平成30年「シルバーハイツつくも苑 家族会」をつくも苑多目的ホールにて行い、利用料に関する話やご家族様との意見交換をさせていただきました。
その後の茶話会では、入居者様とそのご家族様に、職員の手作りケーキと温かい飲み物で、ゆったりとしたひとときを過ごしていただきました。
ご多用のところ、お集り頂きました皆様には、心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。
3月17日(土)に平成30年「シルバーハイツつくも苑 家族会」をつくも苑多目的ホールにて行い、利用料に関する話やご家族様との意見交換をさせていただきました。
その後の茶話会では、入居者様とそのご家族様に、職員の手作りケーキと温かい飲み物で、ゆったりとしたひとときを過ごしていただきました。
ご多用のところ、お集り頂きました皆様には、心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。
3月14日(水)に、シルバーハイツつくも苑食堂にて、入居者様と、つくも苑デイサービスセンターの利用者の皆様で、
寿司バイキングを行いました。
皆さんそれぞれが、豊富で新鮮なネタを使った握り寿司を美味しそうに召し上がっていらっしゃいました。
「美味しい!」「満足!!」と、嬉しそうな笑みがこぼれていました。
美味しい食事を皆で一緒に楽しみながら食べることが、何よりの元気の源ですね。
。
1月29日(月)に、つくも苑デイサービスセンターにて、新年会を行いました。
あつあつのおでんを食べた後は、職員による出し物を楽しみました。
職員のギター演奏では、心地よい音色に、ご利用者の皆様もうっとりと聞き入っていらっしゃいました。
その後に、手作りの獅子舞が登場し、言い伝え通り今年一年無病息災で幸せに過ごせますように願いを込めて、ご利用者の皆様の頭をかんでもらいました。
1月11日(木)つくも苑多目的ホールにて、入居者の皆様と職員一同にて、新年のご祈祷を福井市足羽山鎮座、式内社である足羽神社の宮司さんにより拝受いたしました。今年一年を無事息災で清々しい気持ちで健やかに過ごすことが出来ますように祈りを込めて、御神前に玉串を奉らせていただきました。
祈祷の儀を無事に執り行うことができ、皆それぞれに身が引き締まる思いで、新年のスタートをきることができ、とてもありがたい日となりました。