メリークリスマス(*^-^*)✨✨
入居者様、デイサービス利用者様に
デサートでクリスマスを味わっていただきました。

ご近所の地元の素材を使った美味しいお店
“ハシモト洋菓子店”さんの ✨シュークリーム✨です。
皆様の喜ぶ笑顔がたくさん見れて 嬉しいクリスマスとなりました(^^♪

メリークリスマス(*^-^*)✨✨
入居者様、デイサービス利用者様に
デサートでクリスマスを味わっていただきました。

ご近所の地元の素材を使った美味しいお店
“ハシモト洋菓子店”さんの ✨シュークリーム✨です。
皆様の喜ぶ笑顔がたくさん見れて 嬉しいクリスマスとなりました(^^♪
本日は、
足羽地区にある笠原魚店さんのとれたて新鮮な【🐟フクラギのお刺身🐟】をお出ししました。
今回は、サービスでカツオの炙りもつけてくださり、その優しさに大変感謝しております。
いつもありがとうございます。


フクラギは「コヅクラ」⇒「フクラギ」⇒「ガンド」⇒「ブリ」の順に
成長段階によって呼び名が変わるお魚です。
地方によって、もっと色々な呼び方があるみたいですね。
お刺身を提供するのは、かなり久しぶりで、
“ここへ来てから初めて刺身食べたけど、やっぱり美味しいね~♬”
“新鮮なお刺身は最高!”と、
入居者の皆様も大変喜んでくださいました。
後日、“個人的に注文もしたいでお店の電話番号教えて”とおっしゃってくださった入居者様もいらっしゃいました。
また美味しいプラス一品を楽しみにしていただきたいと思います✨
本日は、入居者の皆様に“季節の和菓子”をお出ししました。
今回は、福井市、足羽川に架かる九十九橋近くの和菓子屋『あまとや』さんの【柿の和菓子】です。


秋らしい見た目と白あんの優しい甘さが絶品です。
「かわいらしい♬」「品のある甘さやね」と皆さん喜んでくださいました。
本日のつくも苑デイサービスドライブ🚙
「 宮ノ下コスモス広苑 」へ行ってきました。
東京ドームの4倍以上の敷地に、約1億本のコスモスが咲き誇っています。
コスモスと秋の澄んだ空、絵本の中のような景色を楽しんできました。

本日は、
足羽地区にある笠原魚店さんの揚げたての【🐟アジフライ🐟】をお出ししました。


笠原魚店さんは、つくも苑から歩いて50メートルほどの距離にあります。
普段の食事にも魚料理は出ていますが、やはり魚屋さんのお料理は一味違います。
“やっぱり揚げたては違うね~♬”、“サクサクで美味しかったわ”と、
入居者の皆様も大変喜んでくださいました。
お店では、ポップに書いてある通り、刺身やお惣菜等も販売されており、
店主の息子様が2階でイタリアンを提供されています。
ご興味ある方は、ぜひ足を運んでみてください✨
本日は、入居者の皆様に“季節の和菓子”をお出ししました。
今回は、福井市、足羽川に架かる九十九橋近くの和菓子屋『あまとや』さんの【芋栗まんじゅう】。



ほろりとしたお芋と栗が入っており、こし餡の甘さが上品で、秋の香りがして絶品です。
「甘くて美味しい♬」「秋を感じるね~」と皆さん喜んでくださいました。
『あまとや』さんでは、羽二重餅とカステラを焼き重ねた名物「福の音」が有名です。
全体の甘さの中にクルミの香ばしさがプラスされて、もっちりとした食感がたまらないです。
また縁起が良いネーミングがうけ、お祝い事や婚礼のほか、受験や試合のお守りにする人も少なくないのだとか。
足羽地区に来られた際には、ぜひお立ち寄りください✨
本日は敬老の日です。
国民の祝日で、「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う日」 として制定されました。
「母の日」や「父の日」は外国発祥ですが、「敬老の日」は日本発祥だそうです。
なにより大切なのは、労りや感謝の気持ちを表すことで、一緒に食事をすることやプレゼントを贈る、家事を手伝う、旅行に行く等、色々方法はあると思います。
つくも苑にもご家族のご面会がいつもより多くありました。
入居者様の喜んでいる姿をみるとこちらも嬉しくなりますね。
つくも苑デイサービスでは、こんなプレゼントをご用意しました。


素敵な笑顔ですね~。ご利用者様も大変喜んでくださいました。
早速持っているカバンに付けたり、連絡帳につけたりしてくださっていました。
今週ご利用してくださる皆様にご用意していますのでお楽しみに✨
この度、、、
つくも苑のロゴTシャツを作成しました✨✨✨

徐々に街のイベントも復活しており、つくも苑がある足羽地区も体育大会や夏祭りと再開されて地域の方との交流も増えてきています。
これから地域のイベントやお手伝いに参加させていただくときにこのTシャツを着用したいと考えております。
町でこのTシャツを着ている者を見かけましたら、ぜひお声かけいただけるととても嬉しいです😊
早速9月24日(日)の足羽地区の敬老会の準備とお手伝いに着ていこうと思っています!!
コロナの感染者が増えているそうですので、皆様改めて感染しないよう気をつけてまいりましょう。
8月19日 (土)
つくも苑サマーイベントを開催しました!!
四つ葉音楽会の皆様に来ていただき、たくさんの歌と玉すだれを披露してもらいました。
歌はとても上手く聞き惚れてしまうくらい🎵
衣装からこだわっておられて、すごく素敵でした。
入居者様も一緒に歌ったり、手拍子をしたりしてとても楽しんでおられました。
また、玉すだれを披露してくださった方は、なんと・・・93歳!! 職員もびっくり!!
玉すだれを披露したあとには、音響まで操作されていて、本当にすごい!
入居者様も負けてられませんね🌟
イベントの最後にはスイカ🍉をみなさんに召し上がっていただきました。
みずみずしくて甘くて美味しいスイカでした。
まだまだ暑いですが、熱中症対策をして、乗り切りましょう!



つくも苑の夏祭りです❣
🍉🍉🍉🍉🍉
どうぞみなさま、お越しくださいませ。

🍉🍉🍉🍉🍉